• ここに江戸時代、鍋島(佐賀)藩蔵屋敷があった
  • 第四景

蔵屋敷で活気に満ちた
中之島の歴史が垣間見える

ふないりばし 船入橋碑
大阪市北区 西天満2-1-18

川船で荷物を運ぶことが主流だった江戸時代。中之島に集まる各藩の蔵屋敷の敷地内に、船で直接荷物を運び入れるため設けた入堀に大きな橋を架けていた。長さは約7~15mで、この碑の場所には鍋島(佐賀)藩蔵屋敷があった。近松門左衛門作『心中天網島』の小春と治兵衛は船入橋を経て天神橋を渡り、心中する網島(都島区)に向かっていく。