建造物・ビル BUILDING
-
堂島アバンザの敷地内に鎮座。聖徳太子の時代からこの地にあり、「御堂がある島」から「堂島」という地名になったと伝わる。ミラーガラスが輝くモダンな球体に生まれ変わったのは、堂島アバ...
- 堂島薬師堂
- 10 2872
-
周囲の中之島の景観をぎゅっと引き締める、大阪で最も有名な赤レンガ建築。 1918(大正7)年開館。市民に100年以上親しまれている理由は、 ネオ・ルネッサンス様式建築の荘重...
- 大阪市中央公会堂
- 13 2251
-
1904(明治37)年に竣工した石造りの外観が放つ、華やかさと重厚さのオーラは、国内3千を超える図書館の中でも「別格」の感がある。大阪を代表する重要文化財で、普通に本が借りられ...
- 大阪府立中之島図書館
- 14 1965
-
大江橋と淀屋橋の間、御堂筋沿いに明治建築の偉容を今に残す日銀大阪支店がある。 竣工したのは、「内国勧業博覧会」が大阪で開催された1903(明治36)年のこと。 御堂筋に面し...
- 日本銀行 大阪支店
- 15 1841
-
ルネサンス様式や新古典主義建築など、西洋の建築様式が混在するユニークな建物。法律家向けのテナントとして大正時代に建てられ、2021年で竣工100年を迎える。地下に食堂や理髪店、...
- 大江ビルヂング
- 23 3397
-
東京に「丸ビル」が誕生したのと同じ1923(大正12)年竣工。地上9階、地下1階、大阪で本格的なオフィスビル時代の幕開けとなったビル。重厚かつクラシックな造りで、開業当初から多...
- 堂島ビルヂング
- 24 1660
-
くすんだグレーの軍艦のような外観は、巨大メカ好きの少年少女の萌え建築物だ。右から書かれた「曽根崎変電所」の文字が戦前(1936年)に建てられたことを物語る。
- 大阪市高速電軌道曾根崎変電所
- 27 2677
-
明治政府は近代国家の仲間入りを果たすべく、大阪に造幣寮(現在の造幣局)を置いた。貨幣製造という近代産業が運んだ欧米の文化は、今もエリア一帯にモダンな香りを残している。
- 造幣局・泉布観・旧桜宮公会堂
- 28 2737
-
2021年で開業25周年。複合ビル、帝国ホテル大阪、高層集合住宅が集まり、春は大川沿いの桜、夏には天神祭の奉納花火と、水都大阪の絶景が楽しめる。OAPタワー玄関と大川沿いの東側...
- 大阪アメニティパーク〔OAP〕
- 29 1649
-
1879(明治12)年創立のプロテスタントの教会。日本で初めての按手礼(あんしゅれい)を受け牧師になった澤山保羅(ぽうろ)が初代牧師を務めた。1929(昭和4)年建造の現在の建...
- 日本キリスト教団 天満教会
- 47 2305