• 飲食店が集まる阪急東通商店街の東端に鎮座
  • 第三景

北野の由来にもなった
道真公ゆかりの名刹

つなしきてんじんしゃ 綱敷天神社
大阪市北区 神山町9-11
参拝自由

全国で唯一、嵯峨天皇を主祭神とする梅田界隈の氏社。皇子の源融が843年に創建した。この58年後、菅原道真が大宰府へ左遷される途中、当地に咲く紅梅の香りに誘われ、船の綱を円座状に敷き梅見をし「綱敷天神社」と呼ばれるようになったといわれている。茶屋町に御旅社、角田町に末社の歯神社(冊子P28)がある。古くは「喜多埜(きたの)天神」ともいわれ、そこから転じて「北野」という地名になった。